a1
ガトーショコラ
![]() |
私の大好きなケーキのひとつです。 ビターチョコレートをたっぷり混ぜ込んだ ちょっぴりほろ苦いおとなの味。 作り方もいたってシンプル。 それだけに使うチョコレートはおいしいものを 選びたいですね。 チョコレートの品質は価格に比例すると言われています。 |
材料 | 作り方 |
ビターチョコレート 90g (クーベルチュールチョコ) 無塩バター 90g 卵黄 3ヶ グラニュー糖 60g 薄力粉 30g ココア 30g 卵白 3ヶ 生クリーム 50cc ラム酒 大さじ1 他に 粉糖、ホイップクリーム |
1. 粉とココアをいっしょにふるっておく 2. チョコとバターをいっしょにして湯せんで溶かしておく 3. 卵黄にグラニュー糖の半量を入れ、白っぽくなるまで攪拌する 4. 溶かしたチョコを加えてよく混ぜる 5. ラム酒、生クリームを加える 6. 粉類をふるい入れる 7. 泡立て器でしっかり混ぜて合わせる 8. 卵白に残りのグラニュー糖を入れメレンゲを作る 角がピンと立つくらいにしっかりしたメレンゲにする 9. 先ほどのチョコの生地に1/3の量のメレンゲを加え混ぜ合わせる 10.残りのメレンゲを泡をつぶさないようにさっくり混ぜる 11.紙を敷いた型に流して180℃で35〜40分焼く 12型から抜いて荒熱がとれたら粉糖で飾る 13.食べるときにホイップクリームを添えてもよい |
ホワイトチョコケーキ
![]() |
台はココアスポンジです。 ココアのほろ苦さとホワイトチョコの甘さが とてもマッチしていると思います。 チョコレートコポー、バラのチョコは市販のものを 使いました。 ハート型のスポンジの台も市販されてますね。 それを使えばもっと簡単。 |
ココアスポンジの材料 全卵 3ヶ グラニュー糖 90g 薄力粉 60g ココアパウダー 20g 無塩バター 20g |
作り方 1. 薄力粉とココアをあわせてよくふるっておく。 2. 卵にグラニュー糖を加え、湯せんにかけながらもったりするまで充分に泡立てる。 3. 粉類を2,3回に分けてさっくり混ぜる。 4. 湯せんで溶かしたバターを混ぜ合わせる。 5. 型に流して、オーブンで180℃で20〜25分焼く。 |